おれいも(俺にも妹がいたら・・・)
嘘です。
巷では「おれいも」とは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」というアニメタイトルの
略だそうです。
成績優秀、容姿端麗、スポーツ万能、読者モデルの仕事もこなして、非の打ち所のない
中学生の妹なんていたらそりゃ肩身狭いでしょうに、しかもかなり邪険に扱われてるし。
そんな妹様が、実はR-18とかのエロゲやらギャルゲやら美少女魔法使いアニメにどっぷり
浸かってしまっているどオタクだったのです。んで兄がその妹様のために大奮闘する
アニメなんですね。
元々、痛いアニメだと思って見向きもしなかったのですが、先ほどバンダイチャンネルで
一気に観ました。まぁまぁ面白かったです。
やっぱClariSいいわぁ。いいですよね。あの曲。あと早見沙織の演じる新垣あやせが
怖いシーンがあるのです。俺も、あのテンションで死ねとか変態とか言われてみたい。
正直妹の良さとか全くわかりませんが、世間にはいろんな趣味の人がいます。
人に理解されにくい、世間一般には気持ち悪がられたり心配されたりする趣味もあるでしょう。
日本人は、世間体を非常に気にする民族ですし、村社会の閉鎖的なコミュニケーション文化?
な国の人なので、世間一般に認められていない物や事に対する風当たりが非常に強い民族なの
ですね。和を乱すな的な。。
そんな環境下で、言うなれば「陽」の人なのに「陰」な趣味を持っている事に後ろめたさを
感じつつも、好きなので辞められないし、辞めたいとも思わない妹様に共感を抱く人もいるの
ではないでしょうか?
宗教家ではない自分がいうのもなんですが、「えー、宗教やってるの?きもーい」とか
言われちゃうような国・・・というか民族なんですよ。日本人て。
周りと一緒であることに執着して、周りと違う事をしている人を批難する事で、あぁ自分は
マジョリティであると安心する。そんなクソみたいな民族が日本人。
話しそれた。。個人的には新垣あやせと黒猫と沙織・バジーナが気に入ったので、PSPの
ゲームを注文してもう少しこの世界に深く入って行ってみたいと思いますw