明けてました

おめでとうございました。

2011年冬期で面白かったアニメを列挙します。
[単に面白かった、笑えた]
gdgd妖精s ・・・完全にネタですね。
 
[飽きない展開、続きが気になる]
・未来日記 ・・・ゆのが怖い。あと、ちゃんみおの人が演じる雨流みねねが笑えた。いつのまにかギャグパートの人に
         1クールで終わらないだろと思ってたら、2クール目突入で安心しました。
・灼眼のシャナ? FINAL ・・・くぎゅぅ。EDへの入り方が好き。現在2クール目突入。
 
[客観的にみると総合的に一番]
・Fate/Zero ・・・絵が綺麗、話の展開の持って行き方も良かったし、声も良い感じ。分割2クールってやつらしい。
 
[癒しアニメ]
・たまゆら ・・・毎回、初めから終わりまでほわわ〜んとしている。OPやEDも心落ち着く感じの歌。内容は無いに
         等しいんだけど、癒されたくて観てしまう。この作品を観て写真に興味を持った人がいるかどうかは
         不明。瀬戸内海の田舎に旅行に行きたくなった人ならいるかもしれない。
 
[主観的一番]
・君と僕 ・・・OP、EDの曲、内容、絵の雰囲気、どれをとっても一番のお気に入りでした。なんとこれも分割2クール
        だそうです。原作の漫画の方が好きって人もいるみたいだけど、十分面白いと思う。
 
こんな感じで。アニメあんまり観ない人に薦めるなら、「君と僕」「たまゆら」「未来日記」かな。
 
2012年1-3月期で今のところ観ているアニメは沢山あるけど、ばしばし切っていくさ。
去年一年間、産まれて初めてレベルで沢山のアニメを観たら、流石に食傷気味になった。
これからは観つづけるかどうかのハードルは上がっていくと思う。