2013年7-9月期アニメ感想など

ニコニコ動画
・てーきゅう・・・相変わらずのキチガイ度だったけど、ニコ動だと宣伝が殆どで飽きた。
バンダイチャンネルで視聴
・君のいる町・・・思ったより楽しめた。最終回まだだけど。
・げんしけん二代目・・・結局観てしまう。オタク活動とかしたこと無いし、秋葉原にも全然行かないので
            同感とかそういうのは無かったけど。
・進撃の巨人・・・なんとなく気になって視聴再開した。まぁまぁ。だったけど漫画にほぼ追いついたので
         終わる。
・恋愛ラボ・・・今期一番面白かった。
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター・・・追ってるだけ。
・宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)・・・まぁまぁかな。設定はあまり好きじゃないんだけどね。
・有頂天家族・・・途中から面白くなってきた。最初は1話完結の日常系かと思ってた。
・サーバントxサービス・・・これを観て公務員を好きになる事はまずない。職場として羨ましがる事はあるかも。
テレビ
・ハイスクールDxD NEW・・・おっぱいバカアニメ。面白いけどBDAY買うほどじゃないんだよね。
・<物語>シリーズ2ndシーズン・・・EDの歌がな〜。あと総集編?入るのがな〜。期待が大きすぎるんですね。</div>
・ブラッドラッド・・・展開とかノリとか好きだったんだけど原作が短いのか変なところで終了。
・神のみぞ知るセカイ・・・まぁまぁ。女神の選択がな〜。一部不満あり。
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!・・・最初だけだったね。観てて辛い。
・薄桜鬼・・・新撰組の人達がどんどん化物になっていってしまうね。雰囲気は好き。黎明期の方が好き。
・たまゆら〜もあぐれっしぶ〜・・・早逝した父の記憶をたどる感じで成長していく主人公。
                 ベタだけどいいね。産まれてきてくれてありがとうはずるいよな。
・Free!・・・爽やかな感じで終わる。内容が薄い気がした。
・マジェスティックプリンス・・・楽しめたロボアニメ。
・戦姫絶唱シンフォギアG・・・熱いバカアニメ。いろいろ酷いけど好き。
・とある科学の超電磁砲S・・・惰性で観てるけど後半の方が好き。
と、まぁ稚拙な感想ですが、娯楽としてぼへーっと観て、面白いところで笑う。
気分転換になる。っていう意味で「恋愛ラボ」が今期一番かな。何故こんなにもボケとツッコミに
こだわるのか、しらんけど。女子高のJKは基本おっさん。と聞いていたので、こんなんだったら、
自分も女子高行きたかったわーと思うなど。いや男だから無理なんですけど。
あとは、たまゆら。癒される、たまにウルっとなる。