2018年07-09月期アニメ視聴結果
最後まで観たやつだけ書きます。 Free!は録画だけして一切観ていないので、除外。 ・PERSONA5・・・あの終わり方ってことは続編が出るのかな? ・あそびあそばせ・・・出オチもの。最後まで初回を超えるインパクトが無かった。 ・はねバド!・・・まぁまぁ面白かった。 ・オーバーロードIII・・・超絶強いアンデッドの水戸黄門って感じかな。 ・ヤマノススメ サードシーズン・・・山登りよりも人間関係の方に重きをおいた内容。これはこれで良い。 ・アンゴルモア 元寇合戦記・・・微妙。 ・BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS・・・惰性で観てる。 ・シュタインズ・ゲート ゼロ・・・なるほどそういう終わり方かー。ってなった。無印の最終回観直した。 ・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術・・・お気楽に観られるけど得られるものはないよね。それでいいんだけど。 ・七星のスバル・・・俺たちの戦いはこれからだ! ・はるかなレシーブ・・尻ばっか観てたから内容覚えてない。 ・ちおちゃんの通学路・・・面白かった、自分はこのノリ好き。 ・信長の忍び~姉川・石山篇~・・・惰性で観てる(バンダイチャンネルで) ・ハイスコアガール・・・良かった。けど、続かないの? ・新幹線変形ロボ シンカリオン・・・平成30年版エヴァンゲリオン。 PERSONA5はゲームした人向けだなって感じでした。限られた時間で表現するためかなり端折られてたり展開が急だったりするのですが、アニメ独自の演技を声優さん方がされている箇所がたくさんあり、自分にとっては2度美味しいという感じでした。 個人的にはハイスコアガールとちおちゃんの通学路がおすすめ。